診療科目
総合一般内科外来
基本健康診断、胃がん・大腸がんなど各種がん検診
肺炎球菌やインフルエンザの予防接種
食道・胃・大腸の病気を薬剤による治療
経鼻-胃内視鏡検査
ヘリコバクター・ピロリ菌の検査と治療
内科疾患だけでなく、様々な疾患に対して、西洋医学ではカバーできない症状や疾患に対して、漢方医学の理論に基づいた治療を行います。
総合治療と手術後のフォローアップ
肛門や痔の診察と治療
乳腺や甲状腺疾患に関する検査と治療
創傷・熱傷や皮下腫瘍の手術や処置
皮膚の良性腫瘍の手術療法
肩こりや首こりに関する検査と治療
腰痛や手足のしびれに関する検査と治療
身体の各関節(肩・膝・肘など)の痛みに関する検査と治療
外傷・骨折に対する治療
骨粗鬆症に関する検査と治療
脳梗塞後、脳出血後や下肢の筋力低下による歩行困難、スポーツによる障害などに対し、リハビリを行います。
活動低下の予防のため、体の自己管理ができるように指導します。
~一人当たりのリハビリ時間について~
一回およそ20~40分程度です。
医師の指示内容や症状により異なります。
~どのような疾患の方がリハビリを受けるの?~
肩関節周囲炎、変形性関節症、椎間板ヘルニアなど肩・膝・腰に症状のある方。
手足の骨折、アキレス腱断裂、膝の靱帯断裂などの手術後にリハビリが必要な方。
脳血管疾患でリハビリが必要な方。などが受けられています。
~リハビリの予約制について~
当院のリハビリは、療法士が担当・予約制で治療を行います。
担当した療法士が治癒するまできめ細かくお手伝いさせて頂きます。
また、予約制で治療させて頂くので待ち時間はほとんどございません。
予約の方法について
毎回、治療後に次回の予約をお取りしますが、お電話でも予約をお受けいたします。
予約に関するお問い合わせは
TEL. 0242-26-5533 外来リハビリ受付までご連絡下さい。
毎月1~数回、在宅または施設への訪問診療
急性期症状に対し、往診による治療を行います。
検査
各種血液検査・尿検査
各部単純レントゲン検査
心電図
動脈硬化検査
胃内視鏡検査(経鼻・経口)
骨量検査